幹事長!黒い羊ビールだっちゃ
2006.09.09 Saturday | category:近況
広島から飛行機に乗って、わざわざお目当てのビール飲みにやってくる人がいるって噂を聞きつけ(笑)、渋谷にビール飲みに行きました。
お店は週末ってこともあって、大盛況。
キャッシュオンデリバリーで、まずは王道の生ギネスの1pintから。1pintって577mlらしい。それとチェリービールで煮込んだ鶏肉(1400円)を頼み着席。
お目当てのビールが5本だけ残ってて、到着前に全部飲みつくそうって話もでたけど(笑)、さすがにかわいそうだからやめました。
とはいいつつも、ギネスがなくなったので、次はその店で一番でかいオレンジの皮が入ってる白の生ビールをオーダー。
大きくて重くて片手で飲めません(爆)。

下の500MLの瓶と比べると大きさがよくわかります。
これも無事消化し、この時点で1.5リットル。
待ちきれなくなってきたので、残り5本の噂のモンティパイソンビールをオーダー。この時点で残り4本になりました(笑)。

ビールにあわせて、グラスとコースターをくれるといううれしい仕様。
ちなみにコースターはこんなのでした。

その次はあらいぐまのラベルのビール(写真撮り損ねた)。消化量が2リットルを超えると味なんかどうでもよくなってきます(笑)。
チョコレート風味のビールってのもあって、一口いただきましたが、味はビールで後味がチョコレートって不思議な味覚でした。

最後は主役も到着し、無事、お目当てのビールが飲めたようなので、またまたモンティパイソンビールを堪能。
ビンごと洗って持ち帰りOKらしかったけど、きれいにラベルがはがれたので、ラベルだけお持ち帰り(笑)。

結局、6杯で3リットル以上飲んでご機嫌で帰宅。
つうか、今週ずっと午前様で、計20リットルくらいビール飲んだんですけど(マジ)。
BLACK SHEEPの紹介文を勝手に転載(汗)。
ヨークシャー北部にある醸造所、BLACK SHEEP(ブラックシープ: 一家のはみ出し者)という名称は、ポール・シャークストンのことをさしています。彼の作るエールには、アニスシード・ヒマラヤスギ・ホップの香りと風味にくわえ、力強さ、さらにはなめらかでドライなモルト味があります。モルトの風味は、数種類の酵母と石で出来た四角い発酵漕により、一層ハッキリとさせられています。
Emmerdaleを新たに加えたBLACK SHEEPの4アイテムは、日本ではBELGOでしか味わえないビールです。
渋谷ベルゴ
http://www.eurobeer.net/belgo/
お店は週末ってこともあって、大盛況。
キャッシュオンデリバリーで、まずは王道の生ギネスの1pintから。1pintって577mlらしい。それとチェリービールで煮込んだ鶏肉(1400円)を頼み着席。
お目当てのビールが5本だけ残ってて、到着前に全部飲みつくそうって話もでたけど(笑)、さすがにかわいそうだからやめました。
とはいいつつも、ギネスがなくなったので、次はその店で一番でかいオレンジの皮が入ってる白の生ビールをオーダー。
大きくて重くて片手で飲めません(爆)。

下の500MLの瓶と比べると大きさがよくわかります。
これも無事消化し、この時点で1.5リットル。
待ちきれなくなってきたので、残り5本の噂のモンティパイソンビールをオーダー。この時点で残り4本になりました(笑)。

ビールにあわせて、グラスとコースターをくれるといううれしい仕様。
ちなみにコースターはこんなのでした。

その次はあらいぐまのラベルのビール(写真撮り損ねた)。消化量が2リットルを超えると味なんかどうでもよくなってきます(笑)。
チョコレート風味のビールってのもあって、一口いただきましたが、味はビールで後味がチョコレートって不思議な味覚でした。

最後は主役も到着し、無事、お目当てのビールが飲めたようなので、またまたモンティパイソンビールを堪能。
ビンごと洗って持ち帰りOKらしかったけど、きれいにラベルがはがれたので、ラベルだけお持ち帰り(笑)。

結局、6杯で3リットル以上飲んでご機嫌で帰宅。
つうか、今週ずっと午前様で、計20リットルくらいビール飲んだんですけど(マジ)。
BLACK SHEEPの紹介文を勝手に転載(汗)。
ヨークシャー北部にある醸造所、BLACK SHEEP(ブラックシープ: 一家のはみ出し者)という名称は、ポール・シャークストンのことをさしています。彼の作るエールには、アニスシード・ヒマラヤスギ・ホップの香りと風味にくわえ、力強さ、さらにはなめらかでドライなモルト味があります。モルトの風味は、数種類の酵母と石で出来た四角い発酵漕により、一層ハッキリとさせられています。
Emmerdaleを新たに加えたBLACK SHEEPの4アイテムは、日本ではBELGOでしか味わえないビールです。
渋谷ベルゴ
http://www.eurobeer.net/belgo/
⇒ Kumachan (11/10)
⇒ Kumachan (11/10)
⇒ Kumachan (11/10)
⇒ T子☆ (05/03)
⇒ 書店員 (05/03)
⇒ 書店員 (04/28)
⇒ マッシュのひげ (04/03)
⇒ HONEY DIP (03/07)
⇒ マッシュのひげ (03/07)
⇒ HONEY DIP (03/04)